ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ソロキャンでもファミキャンでもイケます!
完全折りたためて収納性バツグン!




普通のキャンプで魚や肉を切るのもこれで事足ります。さすがにキャベツの千切りは無理ですが・・

2009年10月21日

道具考

私はキャンプに行く時は車です。 

でも荷物は小さくまとめたい主義です。

今は仕事用のハイエースでキャンプに行きますので積む気になればソファーやベット、プロパンガスだって詰め込めます。

ただ自然の中で過ごしたいという事であればそれはそれでいいかもしれませんが、

私のソロキャンプは「ままごとキャンプ」だしそれに荷物が多いとどうしても億劫になってしまうんです。

「あれとこれとそれを積んだら出発!」と言うのが理想です。


道具考



火器やランタン、食器などはこの19.5Lのコンテナボックスの中にすべて入れました。


道具考




私は職業柄?道具を袋や箱に入れたがるのですべての物が袋などに入っています。



先日の銅鍋は入れ物が無かったので


道具考




風呂敷に包みました。


道具考




この風呂敷の縞も気に入っています。


だんだん妙な趣味の方向性が見え隠れしてきました(爆)

私のソロキャンは「ままごとキャンプ」ですから。。。。



同じカテゴリー(パッキング)の記事画像
道具考 4
道具考 3
道具考 2
同じカテゴリー(パッキング)の記事
 道具考 4 (2009-11-25 22:07)
 道具考 3 (2009-11-07 03:15)
 道具考 2 (2009-10-22 20:42)

この記事へのコメント
おはようございます。Harryと申します。

先日の青野の練習会二日目参加者です。

道具のお話楽しく拝見していますが、今日の目うろこ…風呂敷(笑)

日本伝統の万能包みこれがありましたね、安い18センチ鍋をどうやって

包むか考えていたところです。

ありがとうございます。参考になりました。また、お邪魔します。
Posted by Harry at 2009年10月22日 08:46
Harryさん  初めまして、こんばんは

私、結構風呂敷好きなんです。

これ、寝る時は小さく畳んで枕にします。

大きい一反風呂敷をタオルケット代わりにした事もありますよ。。
Posted by タマカン at 2009年10月22日 20:18
初めまして、せのきんと言います。

おはようございます。(古い記事にお邪魔します♪)
綺麗に整理されてる道具見て・・・(私も好きなので)ついついコメントしてしまいました。
小物の整理はやっぱり袋ですよね。(私もです)

参考にさせていただきます。
また覗かせていただきま~す
Posted by せのきんせのきん at 2009年11月07日 07:25
せのきんさん こんにちは!

やっぱり袋っスよね~!!これだけぴっったり詰めるとちょっと出しただけでも中が崩壊するんですがやめられませんね。

見ている人がいるとわかってたので暇を見て最後までいきます!

ソロでのパッキングですが突然の訪問者用のカップと皿もあります。(笑)
Posted by タマカン at 2009年11月07日 11:21
入れ物(袋など)もその気になって買うと高いじゃないですか?…UL素材とか。

なので、最近タイベックスシート(1m100円)を買ってきて自作してみました。
(自分で使うには合格なレベル程度ですが…)

>突然の訪問者用のカップと皿もあります。
→そうなんです。
私も、ついつい“備えて”しまって、荷物が多くなるんですよ(笑)
Posted by せのきん at 2009年11月07日 16:52
せのきんさん こんばんは

流石ですね~ 私は市販の物でOKとしています。

不器用なので自作はありえません(笑)

素材は基本的は綿など天然素材派です。

ヘッドライト入れている袋は100均でした。綿100%で絞りは印刷ではなくて
ちゃんと縫い取り跡があり絞り染になっています。むろん中国製でしょうが。。

こんな物でも生地自体が機械織ではなく手織りであるとか、染は草木染なのかとか縫製はミシンではなく手縫いがいいとか・・・・

一つ一つこだわるとキリがありません。。
Posted by タマカン at 2009年11月07日 19:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道具考
    コメント(6)