新戸にて。。
真っ暗な急坂を下って左に折れるとそこは闇の世界。。
昼間であれば前面に川原が広がり明るく自然に満ちた場所ではあるが、夜ともなると別世界。
僅かな月明かりでさえ大自然の木々たちがそれを吸収し、太陽が見ている間は安らぎや感動を与えてくれるそれらも
太陽が消えてしまうと漆黒の闇と恐怖を我々に突きつける。。
「何か感じる・・・」
「この普通じゃない気配は・・・ 」
「もしや変態?」
「どもども!こんばんはぁ~ タマカンですぅ~ (-^〇^-) 」
「今日は行きたいなぁ~」なんて思っていたところですまいるさんのブログを見たらmitoncho さんと「薪消費キャンプ」を決行との事!! 参戦の意思を固めてさっさと仕事を
放棄切り上げ新戸に向かいました^^
落ち着いたところで「かんぱ~い!」といくつもりが。。。
すまいるさんはディキャン、mitoncho さんはお酒はまったく駄目と言う事で一人で飲んでました。。
お二方といろいろなお話をさせて頂きありがとうございました。m(__)m
いつもの事ですが写真を撮っていません(爆)
mitoncho さんの持ってきた薪はとても良くてなんだかドンドン燃やしてしまうのが勿体無い気さえしましたね。
すまいるさんもシンデレラの時間にお帰りになって一時過ぎにmitoncho さんもご就寝。。
一人酔っ払い火遊びを一時間ほど楽しんだ後、今日の寝床の車へ。。。
そこで初めて使うナンガのオーロラ。。
マミー型シュラフは初めてでファスナーを上げきれずもがき苦しんでいるうちに手と足がつってもう限界。。。(泣)
そんな時一台の車がスーっと。。。。 ゴンさんでした。。。
すいません。。続きは明日。。。眠いっス。。
関連記事